
Silver Madone. The super silhouette.
2015年にフィギュアを作ったりオリジナルのヘッドバッチを作って盛大に盛り上がっていたんだけど、肝心なバイク紹介をしていなかった時間でまた新しいカスタムパーツを製作していたのは本当にこのバイクを気に入っているんだなぁとしみじみ思ってしまう今日この頃です。(笑)
基本パーツのセッティングは既に完成しているので、オリジナルパーツの紹介を中心にまとめてみました。
Surer silhouette と銘打つその雄姿をご覧ください。
Components: 7800 Shimano Dura-Ace
Wheelset: Aeolus 6.5 Tubular
Tires:Veloflex Extreme Tubular
Stem: Race XXX Lite
Handlebar: Race XXX Lite Carbon ROAD VR
Saddle: Race XXX Lite Carbon/Blue(custom paint)
Headset: CHRIS KING/Gold

10th anniversary special parts.
ヘッドバッチ

コラムスペーサー

銀細工の店 鈴木壮 で作ってもらった10周年記念のオリジナルヘッドバッチ。誕生月(納車月)が3月だったからアクアマリンのイメージでブルートパーズをセットしました。(アクアマリンは透明度が高くて地が透けるからカッコ悪くなってしまうそうです。)
羽飾りはペガサスの翼をイメージしました。
市販のアルミスペーサーにエングレービングで有名な富田彫刻所で彫刻をしてもらいました。打ち合わせの段階では固い材質じゃないと細かい線が彫れないかもと言っていましたが、けっこく細かく掘ってありますよね。すごい!
ワイヤーエンド(リアブレーキ)

ワイヤーエンド(リアディレイラー)

リアブレーキのワイヤーエンドには 銀細工の店 鈴木壮 で購入したBicycle jewelry の宝石のエンドを。石は同じくブルートパーズです。
リアディレイラーのワイヤーエンドには鈴木壮のアイコン「蝶」のエンドを付けました。
Silver Madoneの詳細ページにジャンプします。